
店舗
厨房シート下土間モルタル補修 浜松市東区
その他
店舗の改修工事です。
既存の床にタイルが貼ってありましたが、改修後は最終的にシート貼り仕上げにしたいとのことです。
既存のタイルを剥がすと手間と費用がかかってしまうことから、
カチオン系下地処理材をタイルの上に鏝で塗り付けていきます。
このような店舗ですが、営業をしながらの改修工事ということもあり、買い物をされるのお客様や従業員に、騒音や埃などを極力出さないように配慮することも大事となります。
一般的にセメント系の材料は、ガラスやタイルには張り付かないため使用できません。したがって、そのようなときに使用する材料が、カチオン系下地処理材になります。
カチオン系下地処理材には、にプラス(+)電荷を持った樹脂が混入されていて、マイナス(-)電荷のタイルと引き付け合い強い密着性・接着力が生まれるしくみだそうです。磁石のプラスとマイナスようなものですね。
施工内容を下記より選択してください
工法を下記より選択してください
施工内容を下記より選択してください
工法を下記より選択してください