住宅

犬走りのモルタル金鏝仕上げ 浜松市浜北区 O様邸

犬走り部の施工前の様子です。
コンクリートが打設してあります。

この部分に、モルタルを塗り付け金鏝押えをして仕上げていきます。

施工方法は、

①清掃後、コンクリート面に給水調整材を塗布します。これを行わないと、塗り付けたモルタルの水分が乾燥しているコンクリートに吸われてしまい、ドライアウトとして剥がれの原因になってしまいます。

②その後、犬走りの立ち上り部に高さを決めて定木を貼り、天端の部分からモルタルを塗り付けていきます。




③続いて、定規を天端に貼り替え、犬走りの立上り部にモルタルを塗り付けていきます。
(写真が無くてすみません。。)

④そして、定規を外し、天端及び立上り部を金鏝で押えながら仕上げていきます。






これで完成です。
数日経過すれば人が乗っても大丈夫です。

カテゴリ一覧

施工内容を下記より選択してください

工法を下記より選択してください