HOME >施工実績 >野丁場の左官工事 >コンクリート洗い出し仕上げ 浜松市 某幼稚園

コンクリート洗い出し仕上げ 浜松市 某幼稚園

198
コンクリート打設前の状況です。

■コンクリート洗い出しとは。
コンクリート打設後に行う表面仕上げの方法のひとつです。
コンクリートは、セメント・砂・砂利などの骨材そして水を混ぜ合わせて作ります。そのコンクリートが完全に固まる前に表面を水で洗い流し、骨材の頭部分を露出させます。
見映えも美しく住宅の外構アプローチや玄関・階段・駐車場などでもよく使われる方法です。


265
洗い出し仕上がりに砂利を見せるために表面のセメント部分を砂利がとれないように優しく刷毛を使って洗い流します。


362
全てを洗い終えて完成です。美しく仕上がりました。
表面に凹凸のある仕上がりとなるため滑りにくく豊かな表情が現れるのが主な特長です。


450
施工途中で洗出しローラーを使っています。
表面に転がすことにより砂利が均一になる効果があります。


546
洗い終えた後に保護剤として洗出しクリヤーを塗りました。
表面の白化を防ぎ美しい色を保つ効果があります。

関連の施工実績を見る

お問い合わせはこちら
  • 学校の授業やイベントで! 光る泥団子
  • マットスプレ-/マットスタンプ
  • 左官仕事イロイロ ハマニの施工実績
  • 地元浜松の材料を使ったオリジナル外壁仕上 天竜壁
  • 体にやさしい伝統的な塗り壁 珪藻土・漆喰
  • 家族で参加OK!プロの技を体験! 塗り壁体験会

受賞歴

まい(米)かまど

しっくいまるわかり大辞典

株式会社ハマニ代表取締役 河合滋

代表取締役社長 河合 滋

弊社は約30人の左官職人による職人集団です。

高年齢化に伴い左官職人の減少が急加速していく昨今ですが、ハマニは伝統技術の継承や若い職人の育成、マナー教育、左官の啓蒙活動に力をいれており、これからもさらに飛躍し続ける会社を目指します。

ハマニのリフォーム部門有資格者のスタッフが、安心いただけるプランを提案。 些細な修繕から本格的なリフォームまで、お気軽に御相談ください。

浜松のエクステリア・外構経験豊富な専任スタッフが、お客様の条件にあったアドバイス。 快適なエクステリアづくりを提案いたします。

常務BLOG ハマニの802だより「左官」という経験とカンに左右されるこのシゴト。 とても難しくて分かりにくいと言われる世界だけど、すごく奥が深くておもしろい! 左官に対する熱い想いを語る社長のブログです。

ページトップへ