HOME >天竜壁

天竜壁

ハマニの天竜壁
『天竜壁』とは、地元“はままつ”の材料を多用し、オリジナルの配合を現場で混ぜ合わせ、塗り付けた後、掻き落として粗面に仕上げる外壁仕上げです。
現場ひとつひとつに合わせた色、模様付けが可能で、一般住宅・店舗など、さまざまな壁を彩ります。

<平成22年04月27日に静岡県経営革新計画の承認企業となりました>
<平成27年02月06日に「天竜壁」は商標登録されました>

天竜壁の特徴と こだわり

天竜壁の特徴
■天竜壁の特徴

 1.オリジナルの配合のため安価
 2.地産地消の壁材
 3.現代風リシン掻き落とし仕上げ
地元の材料にこだわる
地元の材料にこだわる

【配合素材】
・消石灰(岩水石灰工業)
・天竜砂、天竜砂利
・白セメント(太平洋セメント)
・色粉、色土

天竜壁の機能

天竜壁は珪藻土やシラスと比較して、素材自体が吸放出する量は少ないのですが、消石灰・白セメントが強アルカリ性であるため、カビや藻が生えにくい材料といえます。

また、自然素材100%の材料であることから、樹脂系のような弾性素材ではありませんが、石油製品を使用しないことから環境に優しい材料となっています。

クラック(ひび割れ)防止の対策としては、どちらかというとその下地が大切になりますので、モルタル下塗り後の適正な養生期間及び、グラスファイバーネットを伏せ込むなどの対策を施して、上塗りの「天竜壁」の施工を行ないます。

abe1d3bc8bf802fe41cb46afc3e09a96

<天竜壁掻き落とし>

リシン掻き落とし

<リシン掻き落とし>

天竜壁は、天竜砂、天竜砂利を使用しているため、紺色のような骨材が現れます。
昔ながらの「リシン掻き落とし仕上げ」よりも、肌の粗い印象を受けます。
天竜壁テクスチャー
<掻き落とし>
天竜壁テクスチャー
<くし引き>
天竜壁 白色
<白>
天竜壁 ベージュ色
<ベージュ>
天竜壁 グレー色
<グレー>
天竜壁 ガラスカレット入り
<ガラスカレット入り>
※オリジナル配合のため、さまざまなテクスチャー、ご希望の配色をご用意できます。

天竜壁のイメージ写真

天竜壁のイメージ写真
天竜壁のイメージ写真
天竜壁のイメージ写真

天竜壁の記事が掲載されました

天竜壁 新聞記事
平成22年07月15日 中日新聞 掲載
天竜壁 新聞記事
平成22年08月06日 建通新聞 掲載
お問い合わせはこちら
  • 学校の授業やイベントで! 光る泥団子
  • マットスプレ-/マットスタンプ
  • 左官仕事イロイロ ハマニの施工実績
  • 地元浜松の材料を使ったオリジナル外壁仕上 天竜壁
  • 体にやさしい伝統的な塗り壁 珪藻土・漆喰
  • 家族で参加OK!プロの技を体験! 塗り壁体験会

受賞歴

まい(米)かまど

しっくいまるわかり大辞典

株式会社ハマニ代表取締役 河合滋

代表取締役社長 河合 滋

弊社は約30人の左官職人による職人集団です。

高年齢化に伴い左官職人の減少が急加速していく昨今ですが、ハマニは伝統技術の継承や若い職人の育成、マナー教育、左官の啓蒙活動に力をいれており、これからもさらに飛躍し続ける会社を目指します。

ハマニのリフォーム部門有資格者のスタッフが、安心いただけるプランを提案。 些細な修繕から本格的なリフォームまで、お気軽に御相談ください。

浜松のエクステリア・外構経験豊富な専任スタッフが、お客様の条件にあったアドバイス。 快適なエクステリアづくりを提案いたします。

常務BLOG ハマニの802だより「左官」という経験とカンに左右されるこのシゴト。 とても難しくて分かりにくいと言われる世界だけど、すごく奥が深くておもしろい! 左官に対する熱い想いを語る社長のブログです。

ページトップへ