
店舗
厨房シート下土間モルタル補修 浜松市東区
その他
特殊樹脂型枠(モールドスター)を使用したコンクリート外壁を樹脂モルタル補修しました。
補修前の写真で型が外れたところです。
写真左下に溝の形を付けた発泡スチロールの型があります。
コンクリートは型を外してそのまま?という訳ではありません。
現場でつくるものだから、どうしても手直しが必要になります。そこで左官職人が必要なのです。
写真左が補修前、右が補修後です。
まず、ジャンカと言われる穴を埋め、樹脂モルタルで薄塗り補修をしました。
横リブ(横方向の溝)なので、溝幅の通りを直すことに手間がかかりました。
左官工事が終わったら、後工程で吹付工事になります。
今回は完成後には隠れてしまう吹付の下地作りでした。
自由な形を表現できるコンクリートですが、その細部には左官の腕が隠れているかもしれませんね。
施工内容を下記より選択してください
工法を下記より選択してください
施工内容を下記より選択してください
工法を下記より選択してください