材料
珪藻土を空中散布!?
左官材料として一躍脚光を浴びた「珪藻土(けいそうど)」
その他の使われ方としては、耐火、断熱の機能を活かした「七輪の材料」、「耐火レンガ」などや、吸着(湿気や匂い)の機能を活かした「生ビールの濾過材」などで使われています。
・・・がなんと、先日閉幕した北京オリンピックでも使用されていたそうです
まずは、↓新聞記事をご覧下さい。


ということで、6.5tもの珪藻土が空中散布!!
人体への影響はよく分かりませんが、さすが中国。やることがスゴすぎます。。。