住宅

県営住宅のコンクリート打設工事 袋井市

コンクリート打設状況です。

階段部コンクリート打設状況です。ポンプ車で生コンを圧送しバイブレーターや深い場所は木製ハンマーで振動をあたえて、型枠と鉄筋の隙間にジャンカ(コンクリートが詰まらない部分)ができないように丁寧に打設します。

立上り部にコンクリートを詰めて金鏝で仕上げました。

階段部の庇上部は水勾配をとって均します。最終的にモルタル仕上げとなる為、コンクリート打設時は金鏝でツルツルにはしません。しばらく置いてからモルタルとの接着力を高めるために木ゴテ等で粗目に均します。

通路部の打設中です。マンションのコンクリート打設の場合、最初に壁からコンクリートを打設し

最後にスラブ(床)を打設します。壁が打ち終わり通路部を打設しました。通路部もモルタル仕上となるため粗目に仕上げます。床の高さは黄色い天端ポイントが目印です。通路部やベランダは水はけの水勾配をつけて均します。

カテゴリ一覧

施工内容を下記より選択してください

工法を下記より選択してください