HOME >ブログ >材料 >価格高騰

価格高騰

石油高騰のあおりをうけて、漁船が出航しない、食料品が値上がりするなど、価格高騰のニュースで話題が持ちきりな昨今ですが、予想通り「左官の材料」もどんどん値上がりしてきました。。。

特に「樹脂(石油化学製品)」が入っている材料の値上がりが顕著です。
とある材料メーカーではいきなり30%UPした材料もあって、驚きをかくせませんicon08
これをそのまま単価に反映できればよいのですが、下請け仕事が多い業界ですので、なかなか厳しいのが実態です。。。icon25ですが、考えようによってはこれから「自然素材の材料の値上がり幅」は小さいかも知れません。
運送コストによる値上がりはあるでしょうが、それは石油化学製品も同じです。
ということは、さらに「自然素材の材料や国産材など」を使用する頻度が増えてくるようになるのでしょうか?すると石油化学製品の「便利」さ「扱いやすさ」に慣れ親しんでしまった我々が、自然素材の「扱いにくさ」や「不均一さ」にとまどうことがあるやもしれません。しかし、同時に「安全性」や「機能性」のよさにも気づくことになると思います。

人間はアナログで自然なものです。いくら技術が進歩して、便利なものが出来たとしても、アナログの人間からは脱却できません。
そういう意味で、こんなときだからこそ自然素材をもう一度見つめなおす機会が来ているのではないでしょうか?

BLOG CATEGORY

  • 学校の授業やイベントで! 光る泥団子
  • マットスプレ-/マットスタンプ
  • 左官仕事イロイロ ハマニの施工実績
  • 地元浜松の材料を使ったオリジナル外壁仕上 天竜壁
  • 体にやさしい伝統的な塗り壁 珪藻土・漆喰
  • 家族で参加OK!プロの技を体験! 塗り壁体験会

受賞歴

まい(米)かまど

しっくいまるわかり大辞典

株式会社ハマニ代表取締役 河合滋

代表取締役社長 河合 滋

弊社は約30人の左官職人による職人集団です。

高年齢化に伴い左官職人の減少が急加速していく昨今ですが、ハマニは伝統技術の継承や若い職人の育成、マナー教育、左官の啓蒙活動に力をいれており、これからもさらに飛躍し続ける会社を目指します。

ハマニのリフォーム部門有資格者のスタッフが、安心いただけるプランを提案。 些細な修繕から本格的なリフォームまで、お気軽に御相談ください。

浜松のエクステリア・外構経験豊富な専任スタッフが、お客様の条件にあったアドバイス。 快適なエクステリアづくりを提案いたします。

常務BLOG ハマニの802だより「左官」という経験とカンに左右されるこのシゴト。 とても難しくて分かりにくいと言われる世界だけど、すごく奥が深くておもしろい! 左官に対する熱い想いを語る社長のブログです。

ページトップへ