ブロック塀天端モルタル 浜松市北区 A様邸

ブロック塀の切り下げ工事です。転倒の恐れのあるブロック塀を5段から2段に変更しました。写真は上部3段を撤去した状況です。

撤去したブロックを上から見ると穴があいています。
この状態を塞ぐため天端に砂とセメントを混ぜたモルタルを塗ります。
まずはモルタルが入っていかないように
穴には砂を詰めておきます。
次に定木とういう左官屋が使う真っ直ぐな板をパッキンで
挟み込んでモルタルを塗ります。
完成です。
定木を外した状況です。

近くでみると撤去したブロックの上にモルタルが乗っているのがわかります。

カテゴリ一覧

施工内容を下記より選択してください

工法を下記より選択してください