第31回塗り壁体験会は特別編として、「実際のお宅で壁塗り体験ができる」という、初の試みを行いました。
2日間あわせて総勢約50名での作業。
お宅を提供してくださったお施主様に感謝です。本当にありがとうございました。
塗り壁体験会-特別編-開催
ワークショップ “お施主様の家を実際に塗ろう”開催

今回の仕上げ方は、「軍手仕上げ」で模様をつけました。
鏝で材料を壁に塗った後、乾く前に軍手で撫で付けて模様を出していきます。
とても味のある塗り壁模様が出ます。
鏝で材料を壁に塗った後、乾く前に軍手で撫で付けて模様を出していきます。
とても味のある塗り壁模様が出ます。
こちらは休憩中のヒトコマ。
今回、漆喰塗りの下地材は「タナクリーム」を塗りました。
前日までにハマニの左官職人により施工され、乾燥。
そして、当日、土入りの漆喰をみなさんに塗っていただきました。
実際に部屋を塗る、という作業は体力が要ります。
塗る前の養生がなにより大事ということも実感できたのではないでしょうか。
本当に貴重な体験会となりました。
ありがとうございました。
今回、漆喰塗りの下地材は「タナクリーム」を塗りました。
前日までにハマニの左官職人により施工され、乾燥。
そして、当日、土入りの漆喰をみなさんに塗っていただきました。
実際に部屋を塗る、という作業は体力が要ります。
塗る前の養生がなにより大事ということも実感できたのではないでしょうか。
本当に貴重な体験会となりました。
ありがとうございました。