3日目の午後、能登半島の先端、珠洲市に行ってきました。目的は、幻の七輪と呼ばれる切り出し七輪の購入です。七輪は珪藻土からできています。
珪藻土は左官材料で有名になりましたが、その前から珠洲市では七輪などをつくる珪藻土の産地です。しかも、普通の七輪は珪藻土を粉にしてから、練って焼くのですが、ここの七輪は珪藻土の岩石を削って成形するという、全国唯一の切り出し七輪を作っているところなのです。
カーナビにまかせ、せっかくなので販売店でなく工場に向かってみました。海岸沿いにあると思っていたら、山の中にありました。思ったより古い建物です。